みなさん、こんにちは!ワンダーソフトコーヒーです。
本日は、「インフューズド・コーヒー」についてご紹介をさせていただければ、と思います。
インフューズド・コーヒーとは?
従来のコーヒー豆の製法にさらに手を加えて、フルーツやお酒などにコーヒー豆を一定期間漬けて特殊発酵を促す製法によって精製されたコーヒー(豆)を指します。
果物やお酒の香りが生豆にしっかりと染み込んでいて、焙煎後も果実の香りを楽しむことができます。
日本でもちらほらと販売をしているところを見かけたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
(写真は「海ノ向こうコーヒー」さまが提携している農園のイメージ図です。)
味わいについて
弊社でも、今まで、ストロベリー、ピーチ、オレンジ、とテスト焙煎をし、スタッフ一同で試飲をしましたが、それぞれのフルーツの香りが強く残っていて感銘を受けました。
コーヒーのコクと風味がありつつも、濃厚なハーブティーを味わっているような贅沢な味わいでした。
飲み方について
エスプレッソマシンで提供をしている店舗さんをよく見かけますが、ハンドドリップでも十分にその香りを楽しむことができます。
少し濃い目に抽出をして、ミルクで割って飲むことで、まろやかさが出て香りが引き立つのも魅力的な特徴だと感じました。
気になるお値段は、、、、
平均的なコーヒーの生豆の仕入れ価格に対して、2~3倍くらいはするようです。
今年に入って、初めて弊社でテスト焙煎をしましたが、販売をするためにはもう少しテスト焙煎を繰り返しつつ、適正な価格で販売をしたいと考えています。
今後の販売計画について
オンライン・店頭販売をする前に、皆さんのご意見もぜひ聞いてみたいと考えています。
現在は、売り切れ状態で、仕入れることができないのですが、販売が再開したら次は少し多めに仕入れをした上で、モニター試飲のご相談をどなたかにお願いをさせていただき、その後反応が良ければ、販売に踏み切りたいと考えています!
ご興味のある方はご連絡ください!(インフューズドに限らず試飲モニターは募集しています。)
オンラインストアのご案内
ワンダーソフトコーヒーでは、ドリップバッグや焙煎豆などをオンラインで販売しています。
日常に、ちょっとした「驚き」と「やさしさ」をプラスする一杯を、ぜひ。